東高校のホームページを見ていたら、今年から、新聞部は文芸部と一緒になって「学芸部」になったようだ。
私たちのころは、報道部に放送班と新聞班があったように思う。
高校の新聞で扱う記事は、文芸関係の記事が主だからということだろうか。 いろいろ事情があってのことだろうとは思うけど、報道部に身を置いていたことがある者としては、時代の流れを感じ、感慨深いものがある。
富山県立富山東高等学校5回生親睦会
東高校のホームページを見ていたら、今年から、新聞部は文芸部と一緒になって「学芸部」になったようだ。
私たちのころは、報道部に放送班と新聞班があったように思う。
高校の新聞で扱う記事は、文芸関係の記事が主だからということだろうか。 いろいろ事情があってのことだろうとは思うけど、報道部に身を置いていたことがある者としては、時代の流れを感じ、感慨深いものがある。
高校のホームページに校歌が掲載されている。しかし、文字が読めない。年代物で重々しい感じをかもし出しているが、読めないのでは意味がないように思う。折角掲載するなら読めるものを(も)掲載して置いて欲しい。
同期会の最後で、みんなで校歌を歌うのに、校歌を印刷したものを配ろうと思って、ホームページを見たのだか、肝心な所が読めなくて、困ってしまった。 結局、世話人達が覚えているところを繋ぎ合わせて作った。
それと校章の説明に
冬の寒風にたえ、春にさきがけて「香りを放つ真白き梅」は、幾多の苦難に耐えて成長を遂げる本校の将来と、本校生の持つ清純な誠心と高い品格を象徴する。と、説明してある。
デザインは白梅の花の中心に黒く「高」の字を配し、花のまわりは梨子地として気品と安定感をただよわせている。
世話人への連絡 higashi5@ofours.com へ
ブログ記事を募集しています。ブログに載せたい記事を連絡先にメールして下さい。写真が添付されていれば適当に画像処理して掲載します。みなさんからの投稿を楽しみにしています