厚労省研究班が「糖尿病にかかるとがんリスク3割増」といった調査結果をまとめたと26日の各紙で報道している。
糖尿病になっていた人ががんを発症するリスクを糖尿病でない人と比べると、がん全体では男性で27%、女性でも21%上回っていた。男性では、糖尿病の人はそうでない人と比べて肝臓がんで2.24倍、腎臓がんで1.92倍、膵臓(すいぞう)がんで1.85倍とリスクが高まっていた。女性では肝臓がんで1.94倍、胃がんで1.61倍だった。
また、糖尿病にならないように、「糖尿病につながる肥満や運動不足、喫煙といった生活習慣を改めることが、がんの予防にも役立つ」と言った専門家の話も伝えている。
一方、24日の時事通信で、モンペリエ(フランス)で開かれた国際コーヒー科学協会の会議では、「コーヒーは、パーキンソン病や糖尿病などの病気にかかりにくくなる効果があることなどが報告された。」と報じている。
この記事の中に
ヘルシンキ大学の糖尿病専門家は、食事習慣や運動不足が関係する2型糖尿病にかかる危険性は、毎日5、6杯のコーヒーを飲むことによって半減すると語った。さらに、ウィーン医科大学の専門家は、コーヒーは特にがんなどの一連の重大な病気の原因となるDNAの酸化の防止に、果物や野菜よりも一層効果があると指摘した。
とあった。
同期会に参加している者を見渡してみると、年相応に恰幅がよくなっている者も多かったように思う。
また、転がりそうな腹をして、「4年はもたない。次の同期会は2年後にしよう」という者もいた。
そんな弱気にならないで、こういった報道も参考にして、各人身体を自愛して、元気な姿で、次回の同期会で再会しようではありませんか。
Comment [1]
No.1匿名さん
「モンペリエ(フランス)で開かれた国際コーヒー科学協会の会議」とありますが、実は私の学校の生徒達が今ヨーロッパ研修中で、
29日にその地を訪ねるのです。富山とよく似た地で魚や野菜が豊富でおいしいところです。モンペリエにあるレストラン、シャルダン・ド・サンスのシェフが富山の食材を使って講習会を開いてくれたのです。そんな縁で生徒達が出かけ三つ星のディナーを研修することになったわけです。シャルダン・ド・サンスで修行したシェフが何人も日本でレストランを経営しています。その一人が、富山でも同じ名前のレストランをやっています。一度食べに行かなくっちゃと思っています。
コメントする