富山を懐かしむ、富山のあれこれを誇りに思う。これは年のせいでしょうか?
富山の街を歩きながらあちこち懐かしい思い出に浸っていた母を笑えなくなりました。連休中は半分上京、後半は母を連れ立って買い物やドライブで過ごしました。
年老いた母は外出を全て、私に頼るようになってしまい大和や総曲輪へも久しく出かけていませんでした。人通りのまばらな西町・総曲輪、西武デパートの跡を見て嘆き、新しい大和の完成を楽しみに、駅裏の発展ぶりに驚き、車に乗っている間中、昔の街並みを懐かしんで一人で説明していました。この私も思い出を共有できるところがある。年を重ねたんだなあと妙な納得!!
ところで、昨年12月「総曲輪物語ー繁華街の記憶」堀江節子著が出版されました。著者と知己であることから即、手にしましたが、富山を知る戦前世代にも我々世代にも共感しながら読める1冊です。
富山の繁華街と言えば総曲輪通り。2005年、創業110周年を迎えた。昨今の商業環境の急激な変化のなか、再開発が行われ、まちの風景も刻々と変わる。店舗も人も変わる中で、変わらないのは「商いの心」と「進取の気性」。中略・・・・・歴史をひもとこうと古い新聞を繰った。大火、戦災、水害、近隣商店街との競合、大型店進出など、常に危機感を持って果敢に挑戦する商店の姿があった。読み進んでいくと私たち高校時代の総曲輪が懐かしく思い出されます。東高校の帰り、泥で汚れた長靴のままで歩くのが恥ずかしかったあのころ、人混みの中で「あなたに会ったよ!」と言われても気がつかなかったあのころ、いつか、かっこいい彼と総ブラを夢見たあのころ、懐かし?い・・・です。そんな時の経過が嘘のようでもあります。今回の総ブラの目的は初孫の晴れ着を買うためでした(潤)
「総曲輪物語」より・・・・・。
イッテミア・ミッション「頑張れ!! 総曲輪」
あの「節子」さんでしょうか? お会いしたこともない方だけどね!読んでみてもいいかなあ。まあ、そのうちにだね。
是非、読んであげてください。彼女の取材力はすごいと思います。興味を持って読めば、一晩で読破できます。私のように夜中までおきていられませんよね!(潤)
潤さま
久しぶりに、「総曲輪物語」を検索していましたら、発見!
私をご存知の方とか。マスクの下の顔は?と、興味津々。
読んでいただいて、うれしいです。どうやら、この本は、著者に感想を返すというより、家族や親しい人たちと旧交を温めたいという気持ちにさせる内容らしく、ほとんど感想が返ってきません。ときどき本をもらったという話を聞くので、納得。
私の取材力というより、語られる方々の人生や商売への前向きの思いが、読む人をその世界に引きずり込むのでしょう。50代以上の方がそうなんですよね。
この話は、総曲輪だけでなく、どこの繁華街でもその町の方たちが抱く楽しさを伝えてくれると思いますが、懐古趣味に浸るのではなく、町・街を自分たちのステージとして、いろんな人たちとつるんで新しく作っていく提案になったら、もっと素敵かなと考えています。
残念ながら、大和が新規オープンしただけじゃ、繁華街はおもしろくならない。
総曲輪ルネッサンスは、読んで下さっているあなたにかかっていますよ!
ちょっと、アジってしまいました・・・。
堀江さんがこのブログに投稿してもらえるなんて、夢にも思っていませんでした。ネット社会の可能性をあらためて感じました。「総曲輪ルネッサンスは、 読んでくださっているあなたにかかっていますよ!」久々にパンチの効いた刺激をいただきました。久しくお話する機会もなく、ご無沙汰いたしております。・・・・・私は富山女子高校から魚津高校へ、そして今、雄峰高等学校専攻科にいます。いつも堀江さんのご活躍に感心するばかり・・・・・・。夢を語れる教師をめざしてウン十年・・・・最近ちょっと疲れています。