INDEX

執筆者紹介

 牧野 二郎 (弁護士)
    1953年生まれ。中央大学法学部卒業。第35期司法修習生を経て、83年弁護士開業(東京弁護士会)。96年インターネット上で法律相談開始。同年インターネット弁護士協議会設立、同代表に就任、現在に至る。
    著書に「インターネットで法律相談ができる本」(中経出版)「市民力としてのインターネット」(岩波書店)、共著に「ホームページの著作権問題」「インターネットビジネスの法律問題」(以上毎日コミュニケーションズ)、「IT2001なにが問題か」(岩波書店)など。
 金野 志保 (弁護士)
    東京大学法学部卒。昭和63年司法試験合格(第43期司法修習生)。平成元年弁護士登録。第一東京弁護士会所属。
    最高裁判所司法研修所弁護所付(平成9年4月から平成12年4月)。
    第一東京弁護士会総合法律研究所知的所有権法研究部会委員。第一東京弁護士会刑事弁護委員会委員。第一東京弁護士会少年法委員会委員。

 石川 耕治 (弁護士)
    1994年10月司法試験合格。1995年4月司法研修所入所(第49期)。1997年4月弁護士登録(第一東京弁護士会)。現在、神田橋法律事務所(特定共同事業ホワイト&ケース外国法事務弁護士事務所)所属。専門は、インターネット関連法、ベンチャーキャピタル。
    事務所所在地
    東京都千代田区神田錦町1‐19‐1神田橋パークビヂング
    TEL 03‐3259‐0200(代) FAX 03‐3259‐0150(代)

 矢野 京介 (弁護士)
    1967年生。大阪府立大学経済学部経営学科卒。平成7年司法試験合格。東京弁護士会所属。
    東京弁護士会会社法研究部部員。東京弁護士会インターネット研究部部員。東京弁護士会知的所有権法研究部部員。東京弁護士会民事介入暴力委員会委員。