「デジタル犯罪論」編集記: 2005年1月アーカイブ
現在の不正アクセス禁止法における「不正アクセス行為の判定基準」を端的にまとめてもらった。私達が「不正アクセスとは」を考えるときの参考になると思う。
「IT技術者のためのデジタル犯罪論」
http://www.ofours.com/books/48/contents/
不正アクセス行為の判定基準
http://www.ofours.com/books/48/contents/archives/400/450/index.html
「IT技術者のためのデジタル犯罪論」のBlog本の各エントリィに「検索」と「目次」を付けた。
いままでは、一々トップページに戻らないと、次のエントリーが読めなくて不便だったと思う。
これで読み易くなったのではないだろうか。ついでに、気付いた時に検索できらたよいと思って、それぞれのエントリーでも検索できるようにした。
「IT技術者のためのデジタル犯罪論」
http://www.ofours.com/books/48/contents/
「技術者のためのデジタル犯罪論」の
http://www.ofours.com/books/48/contents/
今後の予定
1 デジタル犯罪論の加筆訂正等による充実
2 第二編として、「デジタル証拠論」の記載
と、内容を充実していくことにした。
まずは全編掲載し終わった。
一つのブログなので、コメントやトラックバックも可能にしてある。
「IT技術者のためのデジタル犯罪論」
http://www.ofours.com/books/48/contents/
*****************************
IT技術者が法律を理解するために
法律家が、IT紛争を理解するための
必携書籍!! (IT技術者と法律家の架け橋)
*****************************
初版-2005/1/10
IT技術者のための
デジタル犯罪論
--電磁的記録保護罪及び不正アクセス禁止法など--
著 大阪弁護士会所属
弁護士 五 右 衛 門
を、書籍出版に先駆けて、blog出版することにした。