2004の最近のブログ記事
インターネットを始めとした通信も、価格競争のお陰で、利用料金も安くなり嬉しい限りである。しかし、そんな価格競争に漠然とした不安があった。今日、その不安が現実の事として目に見えることを体験した。
現在、NTT西日本のBフレッツでインターネットに接続している。Bフレッツは常時接続であることから、固定電話として、IP電話も利用している。
ところが最近、インターネットへの接続が突然切れてしまうといった現象が頻発し始めた。そうなれば、もちろん、電話も通じない。
通信インフラの利用満足度の続きを読む
製造者:橘 栄次郎 たちばな |
金沢の大野は醤油蔵が多い。先日、しょうゆソフトクリームを食べたギャラリーで、利酒ならぬ利醤油をして、醤油を一本買ってきた。
左の写真は、いろも薄めで、ちょっと甘口(旨口)。これからの季節、焼いた切り餅に塗って、のりで巻いて食べたら美味しいのではないかと思って買ってきた。
|
山崎さんのプログで「【日本振興銀行の風評】山本一郎氏(切込隊長)と木村剛氏 全面戦争へ」という記事が掲載された。
私もこんな喧嘩の巻き沿いは嫌なので、当たり障りのないことしか言えないけれども。
ある企業の、頭でっかちの机上の空論と、現実を肌で感じて動く職人との内紛に関する争い、とでも言うのだろうか。
訴訟になった場合、泥仕合になって、どちらが勝つかは、いろんな要素があってなんとも言えないけれど、訴訟とは別に、これからも銀行として存続していけるのだろうかと、心配になってしまう。株主さんも随分と心配なことだろう。
(紹介されている記事を読んでいると、国の金融のトップが絡んでいそうでもある。これからの展開次第では、私達国民の問題に発展するのかも知れないが・・・。)
バーチャルネットアイドル更紗姫が、ネット上の活動を完全停止。ブログを始め彼女が運営していたサイトがネット上から消滅している。
本人の話では、今回の閉鎖は、ネット上のトラブルが原因ではなく、極々プライベートな理由によるところが多いようだ。
私がブログを作り始めて、最初にコメントをしたのが更紗姫のブログであった。更紗姫のブログでいろいろと議論させてもらったこともあり、気軽に立ち寄ることができる貴重なサイトであった。そんなサイトが消滅してしまったことは、残念で寂しい限りである。
しかし、彼女もいろいろと悩んだ末の、苦渋の決断だったように思う。
更紗姫。短い間でしたが、いろんな情報をありがとう。また会える日を楽しみにしています。
お元気で、そしてお幸せに。
詳細は、山崎さんのブログに端的に纏められています。更紗姫からのメッセージも掲載されています。
【更紗姫】オオカミ女ではなく恋するカワイイ乙女だった 休筆宣言の謎が氷解
http://blog-yamasaki.com/archives/000980.html金沢は香林坊に、あのティファニーがある。ティファニーの前の信号を渡って、北國新聞社ビルの脇の道を少し下ったところに「よし坊」がある。
この時期になると、よし坊の「カニ面」がやたら食べたくなる。
よし坊のおでんの続きを読む
「ハウル」が「千と千尋」に圧勝!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041123-00000003-sph-ent
と、いったニュースを目にした。
「ハウルの動く城」
http://www.howl-movie.com/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041123-00000003-sph-ent
20日に公開された宮崎駿監督(63)の新作アニメ映画「ハウルの動く城」が、20、21の2日間で、邦画史上最高となる動員約110万5000人、興収14・8億円に上ったことが22日、発表された。動員2304万人、興収304億円で日本新を記録した前作「千と千尋の神隠し」のオープニング2日間の成績を動員で137%、興収141%と大きく上回る結果となった。
...
...
実は、私も見てきたのであります。この動員数の一人になっているようだ。
理屈っぽく言うと、なんだったんだろう ? と思うところもある。しかし、そなん理屈は抜きで、確かに面白かった。こころに残るものがあった。
日本のアニメは素晴らしいと思う。企画力といい、作りといい、ハリウッドを越えているような気もする。
「ハウルの動く城」
http://www.howl-movie.com/
大阪の奥村弁護士のブログにこんな記載があった
2~3ページの控訴趣意書ならさしたる問題ではありませんが、本件では、控訴趣意書の本体が200頁もあるし、カラーなので、切実にこだわりました。
ついつい電卓をたたいてしまった。原価で5万円 ? 人件費を入れると10万円仕事になってしまう。これで、国選と言われたら、ちょっと大変だなぁ~。
法務省もなんとか考えてくれなくてはと思いますねぇ~。
ところで、奥村さんのブログにはコメントできなくなったみたい。なぜだろう ? ちょっと疑問に思った。
[追記] 2004.11.19
でもまぁ~、争点を、箇条書きにでもして、これでどうだ !! って資料にしちゃうというのも手ですね。
それでも、裁判所が理解しないと言うのなら、それこそちょっと考えもんですね。