ACCS事件判決

| | トラックバック(0)

 注目していたACCS事件の判決が出た。
 「ACCS から個人情報を入手、手法を公開した元京大研究員に有罪判決」
 http://headlines.yahoo.co.jp/
hl?a=20050325-00000004-vgb-sci

 東京地裁は3月25日、不正アクセス禁止法違反に問われた元京都大知的財産企画室研究員の河合一穂被告(41歳)に対し、懲役8ヶ月、執行猶予3年の有罪判決を言い渡した。河合被告は2003年11月、ACCS(社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会)のサイトに不正アクセスを行い、およそ1,200人分の個人情報を入手し、ネット関連のイベントでこの手法をプログラムの脆弱性を指摘するために公開、実演していた。裁判長は「犯行によって個人情報が漏洩し、模倣犯も出現するなど高度情報通信社会の発展を阻害した」としている。
 「セキュリティホールをつく方法も不正アクセス」という立案当局の意図に沿った判決ということになるのかも知れない。  裁判所が判断した判決文も見ながら、魚眼的に見ていく必要があるようだ。しかし、まずは判決文を見てからということだろう。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: ACCS事件判決

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.ofours.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/338

このブログ記事について

このページは、弁天小僧が2005年3月25日 21:03に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ウイニー裁判、第9回公判に思う」です。

次のブログ記事は「創作の森」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

携帯電話用ブログURL

Powered by Movable Type 4.1

最近のコメント