ヤフー! BBの顧客情報流出問題に思う
ソフトバンクグループの情報漏洩問題は全て解決し、過去の話となったのだろうか。
以前にも私のブログでなにやら違和感があると書いたことがある。
情報漏洩の根本的なところは、その組織を構成する人達の意識の問題が大きく左右すると思っている。
今回の問題が根本的に対策されたかどうかは、組織を構成している人達が価値観を共有し、ベクトルを合わせて対策に当たっているかどうかに掛かっていると思う。
組織の人達のベクトルが合わなければ、ハイテクを酷使した対策をしても、素晴らしい理屈を並べた規則を作っても、その対策は砂上の楼閣となってしまうだろう。
最初の情報漏洩の報道があってから、再度900件の顧客情報流出の報道があった。それに対するソフトバンクの対応が報道され、その報道によれば、「2次流出は無い」と断言しているようである。また、500円の謝罪で全てが済んだと言うことかも知れない。
どのような対策をして、そう断言しているのか定かではないが、冒頭でも話したように、情報漏洩の問題は、その組織を構成する人達の意識になんらかの問題があって発生するものであると思っている。その意味から、組織として、ヒューマン的視点から問題点を洗い出し、構成員のベクトルを合わせた対策をし、どう徹底させているかに掛かっているのではないだろうか。
記者会見の中からは、どのような対策をしているか伝わってこないのは致し方ないのかも知れない。しかし、もし、こういった問題に目を向けない対策で事を済ましているとすれば、単に今回の問題の火消しの対策、蓋をするだけの対策になっていたとすれば、これからも情報漏洩問題は続くものと思う。そうならないことを祈るばかりである。
「ソフトバンクBB、Yahoo! BB顧客情報900件が流出か」
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/11/30/5588.html
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/11/30/5588.html
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: ヤフー! BBの顧客情報流出問題に思う
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.ofours.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/188
通常であれば許されないこと・・・
でも何となくうやむやになる・・・
得体の知れない力をかりて・・・
野望の為なら小さな出来事・・・
すべては10数年前の、
「私がTRONを潰した。」から、
始まっているのではないでしょうか。
大きな声では言えませんが,顧客情報の漏えいは,「おれおれ詐欺(改名後の振込み詐欺」の犯罪組織に高く売れるという,違法なアルバイトという側面が強いです。
昔の「転職前の顧客リスト持ち出す」レベルと悪さが違います。
違法なアルバイトの側面があるとすれば、900件の漏洩というのも氷山の一角かも知れませんね。ソフトバンクグループは大丈夫なんだろうかと不安になってきます。